吾が輩のBDニャンにはクリアコーティングが施されて無いのか?
暫らく経つと表面が白濁した鈍い色に変わる…拭いても落ちないから
アルミ特有の白錆びなのか??せっかくの鏡面も台無しに為るので
サビ止め…って言うか表面の保護と光沢出しにコレを使ってみる事に。

@Bliss
基本的に自動車のコート剤として売られて居るが、自動車に限らず
あらゆる素材に使える汎用性が有るので自転車でもOKでしょう!
以前使ったワックスでは雨が掛ると表面が薄白く染まって嫌な雰囲気
即刻剥離して元の輝きを取り戻したが、無防備だと錆びや汚れが付く…
ソコで↑コレを使う事に、高密度ガラス繊維だから強度の足しに為るし
窓ガラスにも使えるって事は無色透明だからBD-1のカラーを侵す
事も無いでしょう♪金属・樹脂・ゴム・プラスチックでも使えるそーな。
※まともに買うと¥7350!自転車に使うならお試しサイズで充分。

ムカシのワックスはバター缶みたいな容器…スポンジで塗り延ばし、
乾いたら拭き落とし斑を取る…今は面倒が無いね、濡れた車体に
コレを吹きかけたスポンジで薄く延ばすだけ、水気を取ればお終い。
乾くと硬化して延びないから↑みたいのは無意味っぽいケド…
ガラスコート膜だから磨くと怖ろしく艶が出るんだよね♪

狙い通り!激しく眩い(爆)厚塗りの斑が出たか?薄ら白っぽく見える
けど角度的な範囲で気付かないレベルだ!光沢も出たから良い方♪
撥水効果は期待出来ないけど、持続期間は長いから汚れの付着は
無いし付いても簡単に落ちる、出来るだけ維持したいなぁ~この輝き*
テーマ : 自転車 - ジャンル : 趣味・実用