
MさんのMTBを整備し終えて入れ替わる様に今度は小径車のJEDI
※半ば診せろ的な裏話も(爆)コチラはMTBほどダメージ受けて無いが
やはりショップでは修理や改造箇所以外診ないのか?部分的に気に
なる所が幾つか上がったのでソコを点検・整備*

裏話しではMTBの状態が良すぎて、メンテじゃお布施の割が合わない
と…思い、ロードも小径車も全部診て挙げる!と言ってみたが…↑。
MTBの引き取り序でに小径車を車載で積んで来た手土産と一緒に(爆)
貰い過ぎに為るがコレは断れない('∀`;)これ呑んで集中して遣れそう
※いとう酒店のタグが…魔王の抽選券を結構貰えたんじゃ?(笑)

まだ中に何か有る!何時も土産を買いに寄る店の割引券まで(!)
こんなに捌き切れないよ~買い物ポタを企画してシェアするか。
※画像に無いけど、鰹の角煮も貰いました♪貰い過ぎた(´Д`;)

では本題のメンテに取り掛かります*点検項目が載ってる紙にチェックを
入れて、備考欄に状態と対処方等を記載する…要はカルテみたいなモノ。
始めはブレーキ!妥協しない部分、フロントは良いがリアが良く無い!

消耗量は前後でコレだけの差!おそらくフロントは最近替えたのかも?
手前のがリア…半分以上減ってます、まだ使えるには使えるが幾らリア
でも好ましく無いので新しいシューに取り替える事にしました。

状態が良いので交換する部品はコレだけ*ブレーキ部品しか無い。
ケーブルは錆びて引きが重かったのでテフロンコートのケーブルに
変更!引きが軽く錆びに強い*泥栓も劣化してたので交換。

シュー交換はリアのみだが、後ろを新品にするより前を新品に仕た方が
効率的と考え、シューのローテーションを施した*面倒な事も我流。

フロントのシューをリアに移植するのだが、残量が有っても金属片が
刺さったまま挿し込む訳には行かない!バリ取り仕てからセット。

ブレーキをセットして微調整*リアでは音鳴りが起きてたのでシューの
トーイン調整&リムに貼り着いた汚れも落として鳴かず効きを強めた!

ブレーキのセンター出しを仕て居たら、またリアに問題が!今度は振れ
大きな振れだが全体では無く一部なので振れ取り台に乗せて張り直し。
完組ってスポーク本数が少ないから振れが出易いんだよね~
こんなシビアな修理も磯自慢が有れば難無く出来る*肴は かまぼこ。

車輪の振れ取りを仕た序でにRDの歪みも診よう*
ローギアに行かないと思ったら、やはり内寄りに曲がってた!
リア変速がスムーズになり、FDも干渉する所を微調整してみた。

ヘッドも診ましょう!MTBの時はフォーク交換時に行ったと思いパス
でもコレは購入から一度も診てないと思う!ガタは無いがグリスは
無くなってる筈!フォーク形状はBD-1と同じ、なら簡単だ。

フォークは簡単に外せたが、ステアリングコラムが全然抜けない!
逆戻り防止シムが食い付いて固着した状態だった…悪戦苦闘の末
諦め掛けた最後の一打で抜けた♪これでヘッドの点検が出来る*

予想は仕てたけど…汚っ!と叫んで仕舞った、それぐらい非道い。
幸いベアリング球も球受けも無事だったが、グリスは泥化('A` )

綺麗に汚れを落としてグリスうP!フォークを戻して球当て調整
ハンドルも少し曲がってたからソレも左右対称に揃えました*
試乗したら心做しか?ハンドルのキレが良く為った気がする♪

こんなモノも診るのが闇医者の怖い所(爆)リアサスユニットは以前も
やりましたが、コレは@なんちゃってエアサスって言う安物Σ(゚д゚;)
※人のモノで安モノとか言うなや!バキッ∴:・(゚д(m(-_-)

見るからにエアーでもスプリングでも無いエラストマー(ゴム)だろー
開けたら、やっぱり!豪勢なボディーに包まれて居たからゴムの
劣化は殆ど無く異常も無し!ストロークは少ないが振動減退は十分。

エアースリーブ?内部はギトギト汚れが貼り付いて真っ黒!
見掛けの割にダストシールも付いていた事に感動*綺麗に仕様。

潤滑油を注して元に戻す、弄る内容では無いがキレイには為った。

最後に駆動系、クランクを外してBBを診たら…ゴリゴリ感が(汗)
XTRのタコは廃番化したがISISは既存の筈だが…何処にも
売ってない!取り寄せれば在ると思うが、解決出来ず無念。。。
※ベアリング球は割れて無く、虫食いに由るガタだと思う。

チェーンの伸びは規定値でセーフ!だが汚かったので徹底洗浄*
チェーン・チェーンリング・スプロケ・プーリー全部磨いて注油!

おまけ:輪行時に前輪を内側に折り畳む際のフォークピボット。
ココの動きが渋かったのでボルトを外して注油してみた*
余り変わり無かった(TдT)銀猫並みにブラブラも如何かと思うが;

〆…ヤっちゃいました(汗)たぶんヘッドメンテ中、なかなか外れない
コラムに気を取られガリッ…塗装が剥がれて仕舞った(爆)ソレを
誤魔化す様に、車のキズ埋め塗料で塗り隠す(゚ε゚;)これでイイのか?
テーマ : 自転車 - ジャンル : 趣味・実用